けやき通り沿いに大きく「豆」と出しているお店があります。
焙煎豆から挽いて、コーヒーを淹れるのが好きなので気になっていました。
最近ストックの豆が切れて、この機会に行ってきました。
場所
場所は埼玉高速鉄道の戸塚安行駅から車で数分、徒歩で15分ほど。
私は自転車で行きました。
お店の裏側に駐車場がありますが数は少ないので、可能なら車で行くのは避けたほうが良いかもしれないですね。
外に大きく「豆」と出ているのでわかりやすい。
珈琲豆を買う
豆はレジ横に並べられてます。
数はだいたい15種類ほど。
値段は100g650円前後。
比べる物でもないですが、KALDIと比べると結構高く感じてしまいますね。
見慣れない珈琲豆が多く楽しくもあり、口に合うか不安だったり。
今回は「トラジャ」という豆を200g買いました。税込み1,300円ちょっと。
自分で珈琲を淹れると、これだけあればそこそこの量が淹れられるので良いですね。
購入時、豆をそのままか挽いて粉状にしてもらうかは選べます。
初めて入ったので、店員の方と話す勇気が出なかったのですが、どういった珈琲豆を探しているか相談出来るよう。
次行ったときは勇気出して話してみようかな。
紅茶もある
数は少ないですけど、端の方に紅茶の葉もありました。
ミルクティー飲みたくなったら買いに来よう。
他、珈琲関係の商品からそうじゃない物まで
銅製のタンブラーやコップ、コーヒーミルまで小さいお店ながら、一通り揃っています。
陶器?で作られた可愛い小物もありました。
コーヒーカップ?マグカップ?は、かわいいやつが多くて目移り激しかったです。(結局衝動に負けて一つ購入しました。)
ここ近辺でコーヒーショップは少なく、新越谷や浦和美園まで足を伸ばさないといけないので、周辺にお住まいの方で珈琲を自身で淹れる方は重宝するのではないでしょうか。
店舗情報
営業時間
10時00分から18時00分まで。
電話番号
048-296-3267
ブログやその他リンク
場所・地図