先日、普段使っていた自転車があまりにもガタが来ていたので買い替えてきました。
我が家、戸塚安行駅と東川口駅あたりまでは足が伸ばせるので、そこら辺りで自転車を変える場所を探しました。
いくつか自転車屋やホームセンターをまわり、サイクルオリンピック東川口で購入しました。
まわったお店
ユニディ草加新栄店
ホームセンターユニディ草加新栄店。
店内に自転車があり、狭いながらも試乗可。
ホームセンターなだけあって、サドルや自転車のカバー(雨具)や荷台等の自転車の本体以外の商品も数多い。
自転車本体の数は少ない。
あと店の面積に対して店員の人数が少ないのか、店員に声をかけるのが大変だったり。
店内はいってすぐ右手にあるサービスカウンターには大体人が居るので、そこまで行くのが吉。
ケーヨーデイツー川口一丁目店
こちらもユニディと同じくホームセンター。
自転車が外置き。商品を見てみると、チェーンに錆びが出ていたりした。
置いてある自転車は展示物だと思いたいが、万が一この錆びが出ている商品を渡されるとあまりにショックなので、即出。
自転車本体の種類も数も少ない。
サイクルオリンピック東川口
購入したお店。
スーパーのオリンピックの地下?にペット用品などと同じフロアで併設。
店内は綺麗で、最新グッズ等も置かれている様子。
スーパーの入り口の裏側から自転車をそのまま持ち込むことが出来、点検や修理を行ってもらえる。
自転車の数は普通。状態は良し。ライトや荷台等の商品は少ない。
保険は?
購入時にTSマーク等の保険に加入するかどうかを聞かれるが、TSマークは評判が悪い。
賠償を考えるなら、他を考えたほうが良い。
入るなら盗難用。
正直バカ高い物でもないので、入りたいなら入って良し。
購入をおすすめしないお店
いくつか見て感じたのは、自転車を外に置いている所は基本的におすすめしません。
専門店や個人店の場合、その限りではありませんが、基本的にホームセンターの外置きだと商品(自転車)の状態が悪かったです。
埃っぽかったりなどは仕方ないのかもしれませんが、チェーンに錆びが出ていたりします。
それでも購入したいのであれば、商品を良く見て考えてからにしたほうが賢明です。
餅は餅屋。自転車は自転車屋で・・・。